ここ最近はいろんな書類を和暦ではなく西暦で書くことが多くなり普段は和暦を意識していないのでたまに和暦を記入する時に
えっ?今年は令和何年?だった???と考えることもしばしば
生年月日を和暦で「昭和」と書くと大昔のような感覚になります
最近は子供世代と働くことが多くなり新入社員に
フロッピーマークのアイコンをクリックしてね
フロッピーって何ですか?
・・・
昭和世代力が高すぎて世代間ギャップに苦戦しています
意外と今までの積み重ねたスキルは役に立つ
テクニカルスキルいわゆる業務遂行能力のなかで技術は学んでいくことが必要ですが、問題を解決するために今は何が必要かを感じ取る、
肌感覚みたいなものは経験でカバーできるのではないかなぁと思います
私の新人の頃はマニュアルや手順書など、あまり一般的ではなかったので
「見て覚えろ」「技術を盗め」的な感じで仕事を覚えていきました
そのおかげなのか今の職場の大先輩に実践的な指導(OJT)を厳しくされても対応していくことができました
仕事でも今までの経験をつなぎ合わせて問題解決できる場面があります
コミュニケーション能力
年齢を重ね大胆になったこともありますが職場においてのコミュニケーション能力は
子育て時代に経験した保育士さん、学校の先生、保護者の方々、近所のママ友などの交流経験が生かされていると思います
難しいことは抜きにして基本は
挨拶
おようございます
お疲れ様でした
感謝
ありがとうございます
助かります
お詫び
申し訳ございません
ごめんなさい
を感情をこめて言葉にしています
後は若干の冗談をスパイスとして添えていますがスベることもあります
頑張り過ぎてパンクしそうになることもありますが、適度にガス抜きをしながら仕事をしております
最後までお読みいただきありがとうございました